採寸方法を今一度ご確認ください

たかどの装舎では、チーム様それぞれに1からパターンを製作する完全オーダーメイド方式をとっております。

その為、無駄の無い綺麗なゆとりとラインを出す衣装をご提供できております。

お客様よりヌード寸やお持ちの衣装の実寸サイズをご申告いただく場合は、以下の内容に注意して採寸いただけますようお願いいたします。

同じMサイズでも、年齢層に沿った身長や身幅などの差を考慮し、より身体にフィットした着易い衣装で踊っていただきたく為には・・

特に大事な部分は【着丈】【身幅】【裄丈】【振袖丈】です。

この採寸箇所を間違えてしまいますと、全く違った衣装ラインに上がってしまうだけでなく、着用できないや大きすぎるなどということに繋がってしまう場合がございます。

弊舎では、デザイナー・パタンナーがダブルチェックにてサイズを確認し量産ておりますので、おかしいな?という点は、もちろんお客様にご質問しておりますが、お客様には上画像をご欄いただき、今一度、採寸箇所をご確認いただければと思います。

そして最近最も多いものが、【裄】を測る際に【袖丈】のみのご連絡をいただいたり、【振袖丈】のところで【袖丈】をご連絡いただくという事例です。

袖丈に関しては、身幅と裄丈をいただいて時点で、自然と決定しています部分ですが、振袖丈はお客様ご指定のものが必要となります。

ご不安な場合は、お気軽にご連絡いただければ幸いです。

どうぞ宜しくお願い致します。