昇華転写プリントの色落ちは?
昨今ではかなり増えてきた、昇華転写によるオリジナルフルカラープリントの衣装ですが、
色落ちについてご心配な方へ
昇華転写とは、昇華染料をインクジェットプリンターにより専用の紙にプリントし、その後印刷した紙に高温の熱をかける事でインクを気化させ繊維に色を浸透させる加工方法です。
元々、インクにはいくつか種類があります。
代表的な物で、染料インク 顔料インク 昇華インク(捺染インク)などがあります。
昇華インクの場合、発色が美しく、色の表現域も広く、熱処理後に耐水性になる為、堅牢度は抜群に良いです。
昇華転写の場合、このように気化した粒子の細かいインクが繊維に染めこみ、インクの塗膜がなくなる為、表面には印刷した違和感が残らず、風合いは柔らかいまま、細部まで拘った多色の文様や柄・写真までかなり綺麗に印刷できます。
シルクプリントでは難しいグラデーションなども可能となっております。
メインの素材はポリエステルとなるので、通常の洗濯では縮みもありません。
弊舎では堅牢度にして常に5級レベルを目指して製作しております。
半永久的に色落ちも無いという利点があります。
よさこい衣装では、チーム様の拘りのデザインをフルに表現できるプリント方法ですので、大変人気があります。
昇華転写衣装をご希望の方は、お気軽にご相談ください。
0コメント