2016.03.25 04:06愛知県~中京大学晴地舞様衣装ご紹介にっぽんど真ん中祭り 敢闘賞受賞おめでとうございます。 中京大学晴地舞様の2013年度衣装ご紹介です。 こちらの衣装は、かなり複雑な2度の早替えの衣装となっております。 最初はマントを羽織ったパンツスタイル。 次にタンクトップとパンツ、最後にワンピースへと早替えしていきます。 長さや、布・デザインの構造など、何度も検証し製作いたしました。...
2016.03.18 08:10神奈川県~祭・WAIWAIよこはま様衣装ご紹介深川よさこい祭り~伊藤園賞受賞おめでとうございます。祭・WAIWAIよこはま様の2013年度製作の衣装お披露目です。 こちらの衣装のコンセプトは【結び】です。 そのメッセージ性を表現しているのは、左袖のオリジナル昇華転写プリントとなります。 前向きと左向きの踊り子さんが左袖を繋げると、前後で柄が繋がるようにデザインいたしました。 前は紫系...
2016.03.11 08:07千葉県~YOSAKOI舞ちはら様衣装ご紹介黒潮よさこい大賞受賞おめでとうございます。 千葉県で活動されているYOSAKOI舞ちはら様の2013年度衣装のご紹介です。 こちらの衣装は、男性衣装・女性衣装・子供衣装の3デザイン構成となっております。 まず、女性衣装では、柔らかく綺麗な藤色の腰巻に、レトロな柄の金襴帯が映える着物デザインとなっております。 男性衣装は、半纏に中のシャツは...
2016.03.05 11:56ポリエステル和柄~春新作登場!王道のちりめんから、ポリエステル素材の和柄の新作が登場しました!ポリエステルの良さは、何と言っても発色の良さ、そしてシワになりにくく、乾きやすい。人によっては着心地も綿より良いという場合もあります。よさこい衣装では、大柄が好まれますが、襟やちょっとした部分に使うことで、華やかにもなります。是非新しい衣装作りにご利用ください。お問い合わせは...
2016.03.04 18:05サイトトップを春仕様に変更いたしました3月、雛祭りも終わり、気付けば世間ではすっかり春となっております。祭りの夏、祭りの秋、そして最近では祭りの春、そんな風に、いまや日本の四季に祭りは不可欠です。これからよさこい衣装を製作されるチーム様、担当の衣装係りの方は、とても慌しい春となると思いますが・・私たちのサイトに足を運んでくださったお客様に、一瞬の春の喜びを感じていただきたく、...
2016.03.04 16:132016春~新作綿の和柄登場昔ながらの定番の和柄も素晴らしいですが、こちらの和柄は弊舎でもとても人気の、海外向け和柄生地です。本来の和柄に特徴のシックな色合いとは全く逆の、明るさ、華やかさ、可愛らしさが特徴です。黒・赤を基調とした和柄の中で、レモンイエロー・朱赤・黄緑・金ラインなど、とても綺麗系和柄として、洋装デザインにも合う、モダン和柄として毎回ご紹介しております...
2016.03.04 02:10茨城県~MORIYA夢華舞様衣装ご紹介茨城県よりご依頼いただきましたMORIYA夢華舞様の2013年度衣装のご紹介です。今回の衣装は、途中で上羽織を脱ぐ「早替え衣装」にて製作させて頂きました。上羽織はAラインでゆったりと、脱いだあとの下羽織は襟から裾までの金糸ジャガード生地でゴージャスに切り替えをしたウエストをしっかりと帯で絞めたデザインの衣装となっております。左袖と背中には...