2016.04.29 08:13東京都~花風舞喜セピア様衣装ご紹介花風舞喜セピア様は、東京近郊で活動されている、よさこいチーム様です。 いつもご利用いただき誠にありがとうございます。 毎回しっかりとしたコンセプトを掲げ、 楽曲・衣装・振り付けにいたるまで、トータルコーディネートで メッセージ性を打ち出しているチーム様です。 惚れ惚れするような、完璧な演舞も拝見でき、いつも楽しみにしています。 表現される...
2016.04.15 09:15愛知県~守破離様衣装ご紹介守破離さんは、名古屋で活動されているよさこいチーム様で、その2013年度衣装のご紹介です。 こちらの衣装は、3パターンのコンセプト担当に分かれていたので、3タイプの衣装をデザイン製作となりました。 演舞にしっかりとしたストーリー性があり、チーム様の中に、きちんとした完成イメージもありましたので、製作側としては、とても製作しやすかったです。...
2016.04.15 08:05人気の愛らしい綿和柄生地よさこい衣装でも、このところ大変人気の綿の和柄生地です。綿はポリエステルと違って、シワになりやすく、扱いずらいと思っている方が多いですが、しっかり芯を貼り、襟や切り替え部分などに使用することでは、それほど不便なことにはなりません。もちろん衣装全体を綿生地でお作りするとなると、汗をかきよく動くよさこい衣装の場合、よほど綿の素材感が好きでない...
2016.04.15 04:02東京都~TANASHIソーラン会様衣装ご紹介東京よさこい特別賞(新潟県魚沼市長賞)受賞おめでとうございます。 東京のよさこいチームTANASHIソーラン会様の2013年度の衣装ご紹介です。 こちらの衣装は、紺×赤を主体とした純和風の衣装デザインとなっています。 羽織の無地生地は、今年新作の『さざ波』です。 アムンゼンとは違い、表面凹凸が大きく重厚感があり、また優しい風合いなので深み...
2016.04.13 08:24春~豪華絢爛な衣装生地よさこい衣装では、帯といったら定番の金襴生地ですが、弊舎では、金襴同様に煌びやかで存在感のある、豪華絢爛なジャガード生地をお勧めしております。ジャガードにも色々ありますが、厚みがあり柄も刺繍を施しているものなどは、まさに豪華絢爛な生地となっています。柄は文様の多い金襴に対して、花や植物・動物柄が多いです。和洋折衷といったところでしょうか。...
2016.04.13 04:45グラデーションのコストダウン方法昇華転写プリントでグラデーションプリントする際、例えば袖から身頃まで入れていくと、たくさんの面積を染めなくてはならず、衣装価格はどんどんUPしていきます。全身昇華転写にしてもご予算的にOKなチーム様は良いのですが、ご予算的に余裕がない場合でグラデーションはいれたいなという時、グラデーションのコストダウン方法として以下の方法をお勧めしており...
2016.04.12 07:35水彩画のような昇華転写プリントこのまるで絵の具と水で繊細に描かれたような牡丹。実はこれ昇華転写プリントなんですね。こちらは青森県のよさこいチーム新風!様の衣装デザインです。真っ白な変わり織り生地のポンチョ風ボレロの背中に、この淡くも大胆で愛らしいプリントで衣装製作いたしました。昇華転写プリントというと、全国的な多いのが、グラデーション。もしくは、大柄で輪郭のはっきりと...
2016.04.08 12:47東京都~伽宮弥様衣装ご紹介東京で活躍されている伽宮弥(かぐや)様の2013年度衣装ご紹介です。 【天の岩戸】というタイトルで、アマテラス衣装(女性)とスサノオ衣装(男性) のデザインでオーダーメイドいたしました。 伽宮弥さんは、前回の衣装も製作させて頂きましたが、毎回お伽話の世界観を演舞にて表現しているチーム様なので、その世界観を最大限表現するということを気をつけ...